HOME
>
ラストイベイダートップページ
【
お買物ご案内
】
送料/お届けについて
お支払いについて
キャンセルについて
返品について
プライバシーポリシー
通販法表記
お問合わせ窓口
電子の力で愛車をガードする電子防錆システム「ラストイベイダー」はあなたの愛車を錆から守ります。
<<商品の特徴>>
従来の吹き付けによる防錆処理と異なり、機械本体(ラストイベイダー)をボンネット内部に装着し、ボディー全体に防錆電流24時間流し続け金属の内部からサビの発生を防止する電子防錆システムです。
ボディーの表面はもちろん、ボディーの内部に及ぶ広い範囲に効果があります。しかも、従来のような特殊工具、専門的な知識を一切必要とせず短時間(1時間以内)で装着ができます。
<<商品の性能>>
商品の性能に関しては、米国をはじめ世界主要国において4件の特許を取得しています。また製造元の米国では運輸局の協力を得て、5年間のフィールドテスト実施し優れた効果が認められています。
日本においても神戸製鋼子会社、コベルコ科研の腐食実験室で実験を行い十分な発錆抑制効果が認められています。
<<ラストイベイダーの原理>>
カーバッテリーからの電圧がコントロール・モジュールを通じてプラス電源(カーポシル電極)に流され、車体鋼板にマイナス電荷(電子の集積)を誘起します。このため、車全体が車体塗装膜を挟んで一種の蓄電池を形成します。
コントロール・モジュールにより、電極にかかる電圧は1サイクル約8秒で脈動しあって、車体全体に広がる電流が生じます(防錆電流の発生)。もし、塗装面にキズがあり鋼板に酸素と水が直接接触している場合は、その部位から電子が勢いよく流出してサビの原因となる酸化力を抑制します。
カーポシル電極は、湿気を吸収しやすいシリカゲルと炭素でできています。この電極は大気中の湿度に敏感に反応して腐食の進みやすい高湿度の条件下には、車体鋼板に誘起される防錆電流を強くする働きをもち、このシステムの有効性をいっそう高めます。
ワックスでは防ぎきれないキズに威力
省電力しかもメンテナンスフリー
手の届かない箇所や目に見えない小さなキズなど、従来の防錆剤やワックスでは不可能だった車体の裏側やすみずみまで防錆効果を発揮します。
使用電流は自動車時計の約3分の1とごくわずか。装着後はそのまま効果を持続しますので、アフターメンテナンス等は必要ありません。
ボディはクルマの命。性能維持に抜群の効果
車体への取り付けは簡単・迅速
サビによる性能の低下や品質の劣化を抑えます。オーナーの皆様が愛車を手放す際の下取り査定に大きく差をつけます。
特別な工具や技術は一切不要ですので効果にムラがありません。また、従来品のように塗装を剥がすことなく、簡単・迅速に行えます。
環境にやさしいハイテクノロジー
ボディはクルマの命。性能維持に抜群の効果
環境破壊につながる汚染物質を一切使用していません。
酸性雨、排気ガス、潮風、融雪剤による塗装面の劣化や偏執を防ぎます。
商品仕様
12V-2アノードタイプ
■本体:コントロールモジュール(1個)
■電極:カーボシル電極 (2個)
■電源:DC12V
12V−2アノードタイプ ¥30,000(税込\31,500)
ラストイベイダー輸入販売元:株式会社フォレッセント 〒101-0021 東京都千代田区外神田5-4-13外神田ビル3F TEL:03-5688-5521(代表)
copyright (C) 2007 forescent.co.,ltd. all rights reserved.